株式会社ネオキャリアのサステナブル勉強会に岩舘直、鈴木翔登、卓間昭憲が参加。勝利と地域貢献によるファン作りについて語る。

株式会社ネオキャリアのサステナブル勉強会に岩舘直、鈴木翔登、卓間昭憲が参加。勝利と地域貢献によるファン作りについて語る。

株式会社ネオキャリアの社内向けイベント「サステナブル勉強会」に卓間昭憲と選手の岩舘直、鈴木翔登の3名が参加した。

株式会社ネオキャリアは西新宿に本社を置き、「人と本気で向き合い、未来を切り拓く」を掲げ、人材紹介などのサービスを展開する企業。

「同じ新宿で地域とのつながりを大切にしている企業同士で交流したい」という思いから今回のイベント参加に至った。

1時間に及んだサステナブル勉強会では、「勝利と地域貢献によるファン作り」について討論。岩舘はJリーグ時代の経験を引き合いに、勝利という結果だけでなく地域との関係を大切にすることでより深いつながりを生み出せると語った。

鈴木は指導を受けた流通経済大の中野雄二監督の教えをもとに、地域の支えなしではクラブとして成り立たないからこそ、いかに感動という形で恩返しすべきかを説いた。

卓間は自身の障がいを持つ弟との関係や東京大サッカー部時代の経験をもとに、スポーツの可能性を追求。3人がそれぞれの経験からクリアソン流のファン作りや地域との関係について語った。

サッカー界での経験が長い岩舘と鈴木だが、両者の話で共通しているのは結果を追い求める上で地域との関係性は切り離せないという点。一見スポーツとビジネスは同じ土俵で語ることはできないように思われるが、それぞれ勝利、利益という目標を追い求める中で、拠点となる地域を軽んじることはできないという共通点を再考させられるきっかけとなり、魅力的な交流の機会となった。

コメント

岩舘直

まず、今回参加させていただいたサステナブル勉強会が節目の100回目だということをお聞きし、会社規模が大きくても、社内独自の取り組みをこれだけ継続されていることに感銘を受けました。今後もこのような場をお借りして、全国のネオキャリアの社員の皆さんとコミュニケーションをとっていけたらと思います

鈴木翔登

記念すべき100回目の開催との事で、継続する事の素晴らしさを今回、感じさせていただきました。地域に寄り添い、主体性を持って課題解決していく事はより良い社会の創造や豊かさを届ける事には大切だと改めて思いました。

イベント報告カテゴリの最新記事