チケット

夢パス powered by 新和環境

小学生以下の児童は、クリアソン新宿のホームゲームを無料で観戦することができる「夢パス」。

「夢パス」は「環境・経済・人の新たな調和」を掲げ、新宿で社会基盤を支える産業廃棄物処理事業者である新和環境が、新宿を中心とした都心の子どもたちに、クリアソン新宿の試合観戦を通じて夢を持つことができる環境を作っていきたいという想いに賛同いただき、スタートしました。

クリアソン新宿のホームゲームで、パスを配布するブースが設置されます。詳細は試合ごとに、クリアソン新宿のHPでご確認ください。

*国立競技場での試合は対象ではありません

 

クリアソン新宿のホームゲームにおける観戦ルール

1. クリアソン新宿のホームゲームにおいて、お客様は試合観戦にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。

他のお客様のご迷惑となる行為、スタジアムおよびその関連施設の運営の妨げになる行為、クラブが作る安心安全かつ豊かなスタンド作りの妨げになる行為、ならびにこれらのおそれのある行為。以下、具体的な例となります(これらに限られるものではありません)。

(ⅰ) クラブから事前に承認を得た団体以外が太鼓・鳴物や拡声器などを使用する行為(ビジターエリアにおいてビジターチームを応援する場合を除く。以下、(ii)ないし(iv)において同じ。ビジターエリアについての詳細は、スタジアムガイドをご覧ください)
(ⅱ) クラブが企画・演出する応援の妨げとなる行為
(ⅲ) クラブから事前に承認を得た団体以外が歌詞カードやチラシ等を配る行為
(ⅳ) (i)ないし(iii)の他、クラブのスタジアム・試合観戦の環境作りを妨害する行為
(ⅴ) 場内の秩序を乱す行為
(ⅵ) 審判・選手・相手チームサポーターなど試合運営に関わる人たちへの罵声・中傷などのリスペクトにかける行為
(ⅶ) 上記の他、公益財団法人日本サッカー協会が定める試合運営管理規定における禁止行為

2.前項に違反する行為と当社が合理的に判断した場合、当社はお客様に対し本観戦ルールを遵守いただくようお声かけをさせていただいた上で、従っていただけない場合は当該試合からの退席を求める、以降のホームゲームへの入場を禁止する(期間については当社が定めるものとします)、その他必要な措置を採ることができるものとします。また、この場合、当社はシーズンチケットおよびハーフシーズンチケットを含むチケット代金の返金はいたしません。

3.本ルールは、2023年9月9日(土)味の素フィールド西が丘で行われるJFL第20節以降のクリアソン新宿の全てのホームゲームにおいて適用されます。

チケットの購入・利用方法

● Moalaをご利用の方
https://criacaoshinjuku-official-store.moala.live/pages/userguide

イープラスをご利用の方
チケットの購入:https://eplus.jp/sf/guide/service

QRコードの受け取り:https://onl.la/L1b59hr

● 電子チケットについて
docomo、au、SoftBankのスマホの以下ブラウザでご利用いただけます
 iOS:9.0以上 ブラウザ Safari・LINE内ブラウザ
 AndroidOS:5.0以上 ブラウザ Chrome・LINE内ブラウザ

AndroidOS:4.4以下のスマホを使用した際のエラー解決方法
 https://android4error.quick-ticket.jp/
 ※Android標準ブラウザでの動作は保証しておりません
 ※全てのスマートフォン端末での動作を保証するものではありません
 ※スマートフォン以外の携帯電話ではご利用いただけません(らくらくスマホ含む)

お困りのかたへ

● Moalaをご利用の方(Q&A)
https://criacaoshinjuku-official-store.moala.live/pages/faq

イープラスをご利用の方(Q&A)
https://support-qa.eplus.jp/

 

Q. シーズンチケット購入後、どこで入手可能ですか。

A. ホームゲーム時に総合受付にてお渡ししております。氏名と購入完了メールを受付にてご提示ください。

Q. シーズンチケットホルダーを対象とした会場への先行入場は、試合の何時間前ですか。

A. 試合会場によって受付開始時間が異なるため、クラブHPで発表される試合ごとのお知らせをご確認ください。

Q. シーズンチケットでの入場方法を教えてください

A. 入場口にてシーズンチケット裏面のバーコードを提示して入場してください。

Q. チケットURLを紛失(削除)してしまいました

A. 試合前日までは kikaku-unei@criacao.co.jpに、試合当日は お近くのスタッフにお問い合わせください。また、シーズンチケットを紛失した場合は、手数料をいただき再発行いたします。以下URLからお手続きお願いいたします。
https://criacaoshinjuku-official-store.moala.live/products/issuancefee-seasonticket-2023

Q .チケットURLを開いた際に「他の持ち主のチケットにはアクセスできません。正しいアカウントでログインしてください」というメッセージが表示されました。

A. 開こうとしたチケットURLに、別の持ち主のかたが登録されています。他の方が既にチケットを開いていないかご確認ください。

※ <よくある事例> 受け渡し元のかたが、受け渡し先のかたとのLINEトーク上のチケットURLに 先にアクセスしてしまうと、受け渡し先のかたのチケットは開けません。双方どちらがチケットを開けるかをご確認の上、再度受け渡しを行ってください。

Q. チケットを開いた際に「安全な接続を確立できませんでした」という、機種メッセージが表示されました

チケットURLをコピーしChromeブラウザで開き、解決されるかを一度お試しください。
※ 一部の推奨環境外のスマートフォンの機種のAndroidの標準ブラウザでURLを開いた際に、表示される場合がございます。

 

 


● お問合わせ
kikaku-unei@criacao.co.jp
株式会社Criacao クラブ事業部までご連絡ください。
お問い合わせの状況・内容によって返答にお時間をいただく場合がございます。