アカデミー

活動方針

コンセプトは「自律的に決断し、他者に貢献し、豊かな人生を歩める子どもたちを育成する」です。
そのために「サッカーを学ぶ」「サッカーから学ぶ」「Off the Pitch プログラム」の3つを柱に、活動を行なっていきます。
クラブの掲げる「Enrich the world.」に沿って、サッカーだけに限らず、一人の人間として周囲にも自己にも「豊かさ」を提供できる、プロフェショナルなプレイヤーを育成、排出します。

Criacao Shinjuku U-15は、新宿区ジュニアユース連盟、東京都ジュニアユース連盟に所属し、新宿区リーグ、東京都リーグに参加しています!
Criacao Shinjuku U-18は、東京都クラブユース連盟に所属し活動していく予定です!

Criacao Shinjuku U-15

U-15練習体験会 開催中

水曜日、木曜日、土曜日の練習にご参加いただけます。
現地でご質問などにもお答えします!

対象

現小学6年生(2024年4月に新中学1年生)
平日の体験会へ是非ご参加ください。
現中学1,2年生もお気軽にご連絡下さい!

チーム活動概要(2023年4月〜)

曜日時間場所その他
月曜日オフ
火曜日19:00-20:30落合中央公園7-8月(19:30-21:30)
水曜日19:00-20:30落合中央公園7-8月(19:30-21:30)
木曜日19:00-20:30落合中央公園7-8月(19:30-21:30)
金曜日オフ
土曜日6:15-7:30 or
9:00-11:00
落合中央公園時間変更 , 公式戦 or 練習試合 , OFFの場合あり
日曜日都度都度公式戦 or 練習試合

施設の予約状況等により変動あり

週4〜5日活動。オンラインによるミーティングや「Off the Pitchプログラム」の実施もあります。

2022年度活動実績

■東京都クラブユースサッカー連盟
2022年度 第30回 東京都クラブユースU-14選手権大会

■新宿区サッカー協会
ジュニアユース連盟 TOPリーグ
第11回箱根高原ホテル杯 Jrユースサッカー大会

■その他
Criacao Shinjuku ホームゲーム試合運営サポート

三多摩ジュニアユースリーグ

■合宿
Jr.Youth FESTA SUMMER ステージ2 in草津温泉 U-14

コーチングスタッフ

名前        経歴
監督
神田義輝
早稲田大学ア式蹴球部(サッカー部)出身
JFA B級コーチライセンス、JFL GK-C級コーチライセンス、サッカー4級審判資格
元水戸ホーリーホック取締役
コーチ
沖山友晴
順天堂大学蹴球部出身
1FC川越水上公園創設、川越女子Jr、BOAスポーツクラブなどでコーチ
JFA C級コーチライセンス、JFA キッズリーダー、サッカー4級審判資格
コーチ
栗原鼓太朗
群馬県立前橋東高校サッカー部出身
JFA C級コーチライセンス、JFA 公認キッズリーダー、サッカー3級審判資格
コーチ
大倉佑介
一橋大学ア式蹴球部(サッカー部)出身
サッカー4級審判資格
コーチ
青木崇平
多摩大学目黒高等学校サッカー部出身
サッカー4級審判資格
コーチ
吉澤幸村
トップチームアナリスト兼任
JFA C級コーチライセンス
コーチ
土田雄弘
トップチームアシスタントコーチ兼任
JFA C級コーチライセンス、サッカー3級審判資格
アドバイザー
鈴木良介
SOLTILO FAMILIAサッカースクール創業者
FAライセンス取得

プレイヤー

中学3年生:17名
中学2年生:7名
中学1年生:20名

Criacao Shinjuku U-18

U-18練習習体験会 開催中

水曜日、木曜日、土曜日の練習にご参加いただけます。
現地でご質問などにもお答えします!

対象

対象:現中学3年生(2024年4月に新高校1年生),現高校1年生
体験会へ是非ご参加ください。

チーム活動概要(2023年4月〜)

曜日時間場所その他
月曜日オフ
火曜日19:00-21:00落合中央公園
水曜日19:00-21:00落合中央公園
木曜日19:00-21:00落合中央公園
金曜日オフ
土曜日6:15-7:30 or
9:00~11:00
落合中央公園時間変更、公式戦 or 練習試合、OFFの場合あり
日曜日都度都度公式戦 or 練習試合

施設の予約状況等により変動あり

週4〜5日活動。オンラインによるミーティングや「Off the Pitchプログラム」の実施もあります。

コーチングスタッフ

監督

伊藤大介

ジェフユナイテッド市原千葉ユースから、順天堂大学に進学。

大学時代は、1年次から試合に出場し、大学4年次には、ユニバーシアード日本代表に選出。
卒業後、プロサッカー選手として、ジェフユナイテッド市原千葉に入団し、大分トリニータ、ファジアーノ岡山、SC相模原でプレー。通算299試合の出場。

2020年、株式会社クリアソンに入社と同時に、クリアソン新宿に加入。
2021年度プレイヤーを引退、2022年度は、クリアソン新宿のトップチームのコーチを務める。JFA公認B級ライセンス保持。

GKコーチ

神田義輝

埼玉県立川越高校卒業後、早稲田大学に進学。同大学のア式蹴球部(サッカー部)で、関東大学リーグ出場。

卒業後、株式会社リクルートで人材育成と採用の事業を経験。その後、JリーグにてJリーグ選手やJリーグクラブのアカデミー選手向けのキャリア教育事業に従事。

現在は、株式会社Criacao 社員として、クラブ経営に携わりながら Criacao Shinjuku アカデミーダイレクターとしてアカデミー部門を統括。指導者としては、ワセダクラブサッカースクール・ジュニアチーム、Criacao Shinjuku Procriar(監督)、新宿区サッカー協会サッカースクールなどを歴任。JFA公認B級コーチ、GKコーチライセンスレベル1。元水戸ホーリーホック社外取締役。

ヘッドオブコーチング

吉村雅文

指導経歴

JFA公認A級コーチジェネラル

<順天堂大学蹴球部 ヘッドコーチとして>
1988年 第36回全日本大学サッカー選手権大会 優勝
1989年 第13回総理大臣杯全日本サッカートーナメント 優勝
1989年 第37回全日本大学サッカー選手権大会 優勝
1990年 第14回総理大臣杯全日本サッカートーナメント 優勝
1990年 第64回関東大学サッカーリーグ戦 優勝
1990年 第38回全日本大学サッカー選手権大会 優勝

<同志社大学サッカー部 ヘッドコーチとして>
1992年 第21回関西学生サッカー選手権大会 優勝
1993年 第2回JR西日本カップ関西学生サッカーリーグ戦 優勝

<順天堂大学蹴球部 監督として>
2005年 第54回全日本大学サッカー選手権大会 準優勝
2014年 第88回関東大学サッカーリーグ戦 3位

<全日本学生選抜 スタッフとして>
2009年 第25回ユニバーシアード ベオグラード大会 3位(テクニカルコーチ)
2011年 第26回ユニバーシアード 深圳大会 優勝(テクニカルダイレクター)
2013年 第27回ユニバーシアード カザン大会 3位(監督)