株式会社都市テクノとパートナー契約を締結

株式会社都市テクノとパートナー契約を締結

Criacao Shinjukuは、株式会社都市テクノと、パートナーシップを締結しましたので、お知らせいたします。

 解体業を軸に、街づくりや価値づくりを通して幅広い事業を手がける会社である株式会社都市テクノは、「解体は終わりではなく、はじまり。」をスローガンとして掲げ、業界のキーパーソンとして新たな価値共創を推進しています。
 「ただ壊す」のではなく、地域の方々と同じ目線で「まちづくり」に携わる事を大切にしている株式会社都市テクノが、2023年に新宿区下落合にて集合住宅の「解体祭」を開催した際に、クリアソン新宿がブース出店させていただいたことがきっかけで関係を深めました。
 ともに地域住民やパートナーの皆様との関わりを深め、事業活動を通じて地域課題の解決に努めて参りたいと考えております。

株式会社都市テクノ

会社設立
2009年

会社所在
東京都港区芝二丁目5番6号 芝256スクエアビル5階

事業内容
・解体業を軸にした、都市再生に包括的に関わる事業
・総合解体事業
・調査/測量事業
・運営/企画/デザイン事業
・空間設計/リノベーション事業
・不動産開発事業
・設計/建築工事

ホームページ
https://toshitechno.co.jp/

コメント

株式会社都市テクノ 取締役 事業本部長 山原善光

この度、株式会社都市テクノはクリアソン新宿様とパートナーシップを締結いたしました。
クリアソン新宿様とは、2023年の下落合解体祭にご協力いただいてからのご縁です。
クラブ及びご支援されている企業様とも交流を通じて、様々な価値共創を目指してまいります。

Criacao Shinjuku クロスセールスマネージャー 藤林 拓哉

株式会社都市テクノ様が掲げる「時代の変化に対応した、未来に繋がる街づくり」というビジョンは、私たちクリアソン新宿の想いと通じるものが強くあると感じております。
2023年の下落合解体祭でのご縁を通じて、街の未来を創造されていることに強い共感を抱きました。
このパートナーシップを通じて、都市テクノ様と共に地域を活性化し、新たな価値を創り出し、終わりと始まりが循環する持続可能なまちづくりを、共に実現し、様々な価値共創と豊かな社会の実現に邁進してまいります。


クリアソン新宿のパートナーシップ

クリアソン新宿では、クラブの理念や行動指針に深く共感し、目指す社会を「一緒になって」つくっていく、そんな仲間を「パートナー」とお呼びし、様々な取り組みをご一緒しています。「ビジョンパートナー」を入り口に、共に活動いただく領域にあわせて「競技パートナー」「地域パートナー」「事業パートナー」という制度があります。
https://criacao.co.jp/soccerclub/partnerguide/

お知らせカテゴリの最新記事