6月15日(日)に国立競技場で行われる JFL第12節 vs いわてグルージャ盛岡の試合情報についてお知らせします。

試合概要
日時
6月15日 (日) 13:00 キックオフ
試合
JFL 第12節 vs いわてグルージャ盛岡
場所
国立競技場
スタジアム
スタジアムのアクセスなどについては、「新宿の日」特設サイトをご覧ください。
イベント、出店など
イベントや、ブース、スタジアムグルメの出店は、「新宿の日」特設サイトをご覧ください。
チケット
チケットは ぴあにて販売しています。
購入はこちら:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2513539&rlsCd=001
会場の当日券売り場は、Aゲート付近のチケットボックス(TICKET BOXと表示された窓口)です。
注意事項
・小学生以下無料席は「無料チケット」の購入が必要です。本試合では夢パスの使用はできません。夢パスのスタンプ押印、配布もありませんのでご了承ください。
・座席が必要なく膝上で観戦が可能な未就学児は、大人1名につき1名まで無料です。
・ビジター自由については、ホームチームの応援グッズ・ウェアのご着用をお控えください。
それ以外の座席は、ホーム・ビジターを関係なく応援できる「ミックス」となります。
・日本サッカー後援会会員と日本サッカー審判協会会員の方で、当日会員証をご持参の方は、Aゲート付近のチケットボックスにて、自由席で在庫があるチケットとお引換えいたします。
・駐車券の販売予定はございません。
開場
11:00 (場外ブースは10時からオープン)
入場ゲート ※ 座席によって入場ゲートが異なります
・101-115、139-146ブロック(メインスタンド側の指定席、ホーム指定席)
→Bゲートから入場
・246-257、258-262ブロック (ホーム自由席、北サイドA指定席)
→A1ゲートから入場
・215-216、217-228、229-245ブロック(南サイドA指定席、南サイド自由席、A自由席)
→E1ゲートから入場
・120-123、124-138ブロック(ビジター自由席、バックスタンド側の指定席)
→ Fゲートから入場
・ラウンジ付きシート
・SKY BOX、NSROOM
・貴賓室
→ Cゲート付近に入口あり
ユニバーサル・パスにお申込みの方
チケット受け取り場所は、Eゲート付近のチケットBOXにございます。受け取り場所から座席までスタッフがご案内いたします。予約した場内地下駐車場をご利用の場合は、駐車場から入場することができます。
自由席待機列のシート貼りに関して
6月15日(日) 9:00〜
・上記日時以前の待ち列確保(シート貼り)は禁止または無効とし、貼り紙等の待ち列を掲示する物はすべて撤去・破棄します。
・シート1枚に対する上限人数は5名とします。
・開場時刻の30分前には列にお戻りください。
※各入場ゲート前の指定位置で係員の指示に従ってください。
再入場
A1、B、D、E1、Fゲートから再入場が可能です。ラウンジ付きシート、SKY BOX・NSROOM、貴賓室をご利用の方はCゲートから再入場が可能です。一時退場時、ゲートにてチケットを確認し再入場用のカードをお渡しいたしますので再入場の際にご提示ください。
総合案内
Eゲート付近
座席表

観戦について
太鼓の使用
ホーム指定席、ホーム自由席、ビジター自由席のみ使用が可能です。
ホーム側の太鼓・鳴物の使用について
クラブから事前に承認を得た団体以外が太鼓・鳴物や拡声器などを使用する行為はできません(ビジターエリアにおいてビジターチームを応援する場合を除く)。詳しくは、チケットページ下部のクリアソン新宿のホームゲームにおける観戦ルールをご覧ください。
※139ブロックに、ブラスバンドが来場予定です。
大旗の使用
ホーム指定席とビジター自由席の一部を大旗使用可能エリアとします。大旗使用可能な座席については、下記のとおりです。
■ホーム側
139ブロック:1列目
140ブロック:1列目
141ブロック:1列目
142ブロック:1列目
143ブロック:1列目
144ブロック:1列目
145ブロック:1列目
146ブロック:1列目
■ビジター側
120ブロック:1列目
121ブロック:1列目
122ブロック:1列目
123ブロック:1列目
横断幕
横断幕はビジターチームのみ9:30~10:30にて、事前搬入の時間を設けております。ご希望される方9:30にFゲートにお集まりください。
尚、集合時間に間に合わなかった場合は開門後の設置とさせていただきます。
掲出にあたってはスタッフの指示に従ってください。掲出エリア詳細などは特設サイトをご確認ください。
特設サイトはこちら
クリアソン新宿のホームゲームにおける観戦ルール
1. クリアソン新宿のホームゲームにおいて、お客様は試合観戦にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
他のお客様のご迷惑となる行為、スタジアムおよびその関連施設の運営の妨げになる行為、クラブが作る安心安全かつ豊かなスタンド作りの妨げになる行為、ならびにこれらのおそれのある行為。以下、具体的な例となります(これらに限られるものではありません)。
(ⅰ) クラブから事前に承認を得た団体以外が太鼓・鳴物や拡声器などを使用する行為(ビジターエリアにおいてビジターチームを応援する場合を除く。以下、(ii)ないし(iv)において同じ。ビジターエリアは座席表をご覧ください)
(ⅱ) クラブが企画・演出する応援の妨げとなる行為
(ⅲ) クラブから事前に承認を得た団体以外が歌詞カードやチラシ等を配る行為
(ⅳ) (i)ないし(iii)の他、クラブのスタジアム・試合観戦の環境作りを妨害する行為
(ⅴ) 場内の秩序を乱す行為
(ⅵ) 審判・選手・相手チームサポーターなど試合運営に関わる人たちへの罵声・中傷などのリスペクトにかける行為
(ⅶ) 上記の他、公益財団法人日本サッカー協会が定める試合運営管理規定における禁止行為
2.前項に違反する行為と当社が合理的に判断した場合、当社はお客様に対し本観戦ルールを遵守いただくようお声かけをさせていただいた上で、従っていただけない場合は当該試合からの退席を求める、以降のホームゲームへの入場を禁止する(期間については当社が定めるものとします)、その他必要な措置を採ることができるものとします。また、この場合、当社はシーズンチケットおよびハーフシーズンチケットを含むチケット代金の返金はいたしません。
3.本ルールは、クリアソン新宿の全てのホームゲームにおいて適用されます。
禁止行為
・誹謗中傷や差別と受け止められる大旗・横断幕などの掲示や行為を禁止しています。当クラブとしてそのような内容に当たると判断した場合、掲示物については撤去させていただきます。行為については警告を行い、止めない場合には退場していただきます。
・花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンなどの持ち込み、ビン、缶類の持ち込み(中身は入場ゲートにて紙コップに移してご入場ください)はできません。
・スタンドからの石、コイン、ビン・カン、花火、煙玉を含むすべての物の投げ込みは絶対におやめください。
・ベビーカーのお預かりはできません。ベビーカーでご来場の方は入場ゲートそばのベビーカー置き場をご利用ください。紛失や破損等については一切の責任を負いかねます。また、国立競技場場内に授乳室がございます。
・国立競技場に一般の駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
・喫煙室はございません。
・スタジアム内(コンコースを含む)では、来場者や来場者の大旗・横断幕などの製作物が試合中継、スタジアム内の大型映像装置および場内に設置された各種モニター、クラブ公式メディアでの使用、ニュース番組・関連メディアなどで使用される可能性があります。あらかじめご了承ください。
ライブ配信
12:50ごろ〜 クリアソン新宿 公式YouTubeチャンネルで配信