お腹も心も満たす! 第4節のキッチンカーを紹介 

お腹も心も満たす! 第4節のキッチンカーを紹介 

試合観戦の楽しみは、グルメでもっと広がる。第4節も、試合会場においしいグルメを届けるキッチンカーが集合します。

「クリアソンといえばこの味!」と皆さまに愛されるよう、各キッチンカーのこだわりや想いをお届けします。ここでしか味わえない逸品を楽しみながら、試合の熱気をさらにアップ!

お気に入りのキッチンカーを見つけて、クリアソンならではのスタジアムグルメを満喫して下さい。

【初出店】WEP wafflefactory 

販売メニュー:ワッフルロール

クリアソン新宿との出会い :そうめん専門 甚〜JIN〜さんから紹介いただいたご縁で2025年3月に初出店させていただきます。サッカー試合会場の盛り上がりやその熱気のなかでの出店はやりがいがあり、大好きなのでとても楽しみにしています!

新宿という街への想い :新宿区に住んでいたこともあり、親しみのある土地です。新宿は「包容力」の街!その歴史、空気感からもさまざまな人や文化を受け入れる度量の広さを感じます。これからの東京の、ひいては日本の明るい発展のためにも欠かせない街だと思っています。

普段の活動拠点:三鷹にある店舗WEP wafflefactoryを拠点に、キッチンカーでは一都三県のイベントや公園、音楽フェスなどで土日を中心に出店をしています。看板商品のワッフルロールはWEPだけの特別なオリジナルスイーツ。是非体験していただきたいです。

意気込み:はじめましてになりますが、みなさんと一緒に最高の一日を作り上げられたら嬉しいです!会場の熱気をさらに盛り上げられるよう、私たちも魂を込めてワッフルを焼き、お待ちしております!

食の相談室 おむすび

販売メニュー:豚汁とおむすびのセット

クリアソン新宿との出会い :クリアソン新宿さんに関わっている知人から紹介していただき、出店をさせていただくことになりました。管理栄養士が運営するキッチンカーという特徴から、選手とのコラボメニューなどの発売もさせていただきました。

新宿という街への想い :人と人との繋がりが強さ、視点の幅広さと感じます。困っていたり、悩んでいるとヒントやアドバイスをくださったり、アイデアをくださる方が多く、新宿という環境にとても助けられている毎日です。この新宿という町には独特のパワーがあり、クリアソン新宿さんの試合での出店ではそんなパワーを沢山いただいています。

普段の活動拠点:毎週水曜日、港区の住友不動産芝公園タワーで販売しています。そのほか、地域のイベントや介護、医療のイベントなどに出店しています。管理栄養士と地域の方が繋がる、顔が見えるキッチンカーとしてこれからも活動していきたいと思っています。Instagramに出店情報を公開しています!

今回の意気込み:今シーズンもクリアソン新宿さんのホームゲームが盛り上がるよう全力でサポートいたします!試合前にテンションが上がるような、そしてどんな世代にも健康で、美味しいと感じていただけるような料理が提供できるよう努めて参ります!

TORICCO

メインメニュー:からあげランチボックス

クリアソン新宿との出会い :2021年3月にクリアソン新宿を応援している知人を介して、チームと出会いました。当時は緊急事態宣言の最中という環境もあり、出店することが難しい状況が続いたのですが、翌年3月、JFLに昇格して最初のホーム戦2022年3月19日(駒沢)から現在まで自身もファンとして応援しながら出店させていただいております。

新宿という街への想い :私は新宿が大好きです。住むにも遊ぶにも働くにも良い街で、何よりも人と人との繋がりが本当に素晴らしい街。色々な方に支えられて日々を過ごしていますが、自身も新宿の一員としてこの街を、そしてクリアソン新宿を盛り上げていきたいと考え、日々奮闘しています。

普段の活動拠点:生活も仕事も新宿が拠点です。クリアソン新宿さんの試合以外では主に平日の月曜から金曜のランチ時間帯に都内各所でキッチンカー出店しています。月曜日→飯田橋、火曜日→紀尾井町、水曜日→北品川、木曜日→品川港南口、金曜日→平河町、詳しくはtoriccotruck.jpでもご紹介しております。

今回の意気込み :おなじみのお客様から初めましてのお客様まで皆様2025シーズンもよろしくお願いします!「からあげキッチンカーTORICCO」は皆さんの応援の熱を更に盛り上げるために揚げたてアツアツの美味しいからあげを試合会場にお届けします!一緒に盛り上げていきましょう!

神戸キッチン

メインメニュー:港町のドライカレー

クリアソン新宿との出会い:2023年、店主のホームタウン新宿区中井で毎年2月下旬に開催されるイベント「染の小道」にクリアソンさんが出店されているのを発見、クリアソン手拭いを購入しつつ「ウチ、キッチンカーやってるんですよ~」とご挨拶をしたのが出会いです!その後、地元チームへの応援も兼ねて出店させてもらってます!

新宿という街への想い :店主が神戸出身のため「神戸キッチン」という店名ですが・・・店主は新宿区中井に在住20年以上、以前勤めていた会社も新宿が本社、さらに営業職だった頃のメインエリアも新宿! というワケで「新宿愛」はひとしおです!そんな「新宿」の名を冠するクリアソンさんを、微力ながら盛り上げていきたいと思ってます!

普段の活動拠点:毎週火曜日のランチタイムは東新宿の「新宿イーストサイドスクエア」で絶賛営業中!その他平日のランチタイム時に豊洲、芝浦、千代田区三番町など、都心各地で「港町のドライカレー」「牛すじカレー」「牛すじ玉子丼(ぼっかけ丼)」など当店自慢のメニューを販売中!

今回の意気込み :クリアソンさんが「J」へと成り上がっていく道のりを試合会場のキッチンカーの中から、しかと見届けたいと思っています!今年もクリアソン・タオルを掲げて営業するので、会場で見かけた際はよろしくお願いします!

試合情報カテゴリの最新記事