6月15日に国立競技場で開催された「新宿の日」JFL第12節の来場者数、チケット販売内訳、イベントなどの報告

6月15日に国立競技場で開催された「新宿の日」JFL第12節の来場者数、チケット販売内訳、イベントなどの報告

試合

結果 クリアソン新宿 0-1 いわてグルージャ盛岡

入場者数

16,755人 昨年6月に残したJFL最多入場者数記録を更新

チケット販売数

個人・団体の購入(Web、団体割、当日券など)
3773枚

企業協賛
8769枚

招待
13469枚

【主な招待の内訳】

冠パートナーによる招待キャンペーン
5835枚
外国人留学生(主に日本語学校生)
294枚
新宿区町会連合会招待
152枚
ユニバーサル・パス
171枚
社員・選手による招待
3460枚

ユニバーサル・パス

株式会社庄内クリエート工業の賛同により実現した「ユニバーサル・パス」では、障がいのある方とその介助者・同行者の方々を対象に無料でご招待。企画エリアでは146人が観戦。音声ガイダンス(実況・解説)も実施。車椅子席16人、その他当事者34人、介助者&同行者84人、センサリールーム12人。

<利用者からの声>
身体障害者でも観戦していいんだ、と感じられてうれしかったです。障害があると肩身が狭いので外出をあきらめがちなので。ありがとうございました。
当日のスタッフさん方の誘導、お気遣いに感謝です。初めて家族でサッカーを観に行きましたが、とても楽しめました!

イベント

新宿陸上
新宿に住む、新宿で働く、新宿で学ぶ方々、新宿に関わる皆さんを中心に参加し、”新宿陸上初代NO.1”の称号を懸けて競い合った。種目は綱引き(7団体)と400mリレー(9団体)。約150名が参加。

新宿140年の歴史展
JR新宿駅開業140周年を記念し、新宿区立新宿歴史博物館の協力のもと、博物館が所蔵する貴重な写真を活用したパネルを展示。伊勢丹新宿店、大日本印刷による歴史紹介コーナーも設置。
<見学者の声>
展示そのものの内容については知らなかった部分も含めて大変勉強になった。
町(街、地域)の発展は企業やそこに集う人々の繋がりで広がっていく(発展していく)ことが強く感じられ、この先の新宿の成長がとても楽しみである。

さんさ踊り
毎年8月に、盛岡市の中心部で開催される「盛岡さんさ踊り」。首都圏在住の岩手県人らでつくる「赤坂さんさ」が出演。

かけっこ教室
元陸上日本代表の伊藤友広らを講師に「かけっこ教室」を開催。子ども334人が参加(保護者を含めると642人)。昨年に続き、木村屋總本店・新宿高野・中村屋・文明堂東京の協力で「ぱん食い競走@国立競技場」が内容の一部に。
<参加者からの声>
息子は普段サッカーしかしていないので、今回のかけっこ教室のようなサッカー以外の経験が出来るイベントがあると良い経験になると思いました。

国立ぐるぐるツアー
トラックを歩ける貴重な機会に加え、ブラインドサッカー®、デフサッカー、ストリートサッカー、キックターゲットと多彩なサッカー体験コンテンツも。約600人が参加。

国立スタジアムツアー Powered by KPMG ジャパン
法人パートナーのKPMG ジャパン社員の案内のもと、112人が参加。
<参加者の声>
普段は見ることのできないロッカールームや監督室、また、実際にグラウンドの中に入ることが出来大変感動しました!いつかVIPルームで試合を見てみたいと憧れを持ちました。実際の選手の方にもアテンドいただき、距離感が近く一層チームを応援したいと感じさせていただきました。

SHINJUKU GOOD MUSIC TIME ‘25
試合前後の国立競技場の音楽空間を、DJ JIN(RHYMESTER)が DJパフォーマンスでプロデュース。

メンバーシップ参加イベント

・スタジアムツアー (112人中)11人
・選手ウォーミングアップ見学 18人
・試合前ハイタッチ 12人
・エスコートキッズ 22人

販売・体験型ブース

・新宿を代表する新宿中村屋・新宿高野・文明堂東京の3社のコラボ
・HAL東京×wacom オリジナル缶バッジを作ってみよう!!
・紀伊國屋書店 おすすめのサッカー本が勢ぞろい!
・株式会社丸井 新宿マルイ オフィシャルグッズショップ&エポスカード入会センター、
・岩手県 おでんせ!いわて観光案内所 / 新宿観光振興協会
・新宿神経クリニック パープルデイ東京
・株式会社Doitプランニング アンケートに答えて・商品駄菓子をゲット!
・「みどりの小道」環境日記・こども環境絵画 特別巡回展 by エコギャラリー新宿&新宿環境活動ネット
・SOMPOグループ 応援フラッグを作ろう!
・宝塚大学 イラストでクリアソン新宿を盛り上げよう!
・クリアソン新宿オフィシャルグッズショップ
・いわてグルージャ盛岡 オフィシャルグッズショップ
・東急歌舞伎町タワー DIVE INTO EXCITEMENT! by 東急歌舞伎町タワー
・大日本印刷株式会社 DNPブース

キッチンカー・売店

キッチンカー:15台、場内売店:18店舗

協賛

株式会社新宿高野
株式会社アセットリード
SOMPOホールディングス株式会社
日税グループ
株式会社三越伊勢丹
大日本印刷株式会社
CPAエクセレントパートナーズ株式会社

株式会社Doitプランニング
東急歌舞伎町タワー
パナソニックホームズ株式会社
新和環境株式会社
株式会社オービックビジネスコンサルタント
KPMGジャパン
アポーグループ
株式会社THINKフィットネス
日広建設株式会社
ヒューリック株式会社
株式会社文明堂東京
日本ハウズイング株式会社
株式会社リアークスファインド
大成建設株式会社
株式会社クリエイティブ・コネクト・エキスパート
株式会社京王百貨店
株式会社NAC
株式会社セイエンタプライズ
東日本電信電話株式会社 東京北支店
JAPAN AI株式会社
株式会社日本マンパワー
テクマトリクス株式会社
朝日管財株式会社
株式会社クリア
アフラック生命保険株式会社 東京第一総合支社

協力

JR東日本新宿駅
クリアソンファミリア
クリアソン新宿 U-18
都立新宿高等学校サッカー部
専門学校東京アナウンス学院
学校法人日本教育財団 首都医校
東京スポーツ・レクリエーション専門学校
クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス
SOMPOホールディングス株式会社
株式会社日テレイベンツ
パナソニック コネクト株式会社
株式会社シミズオクト
株式会社ノンピ
スターフェスティバル株式会社
一般社団法人日本障がい者サッカー連盟
NPO法人日本ブラインドサッカー協会
一般社団法人日本ストリートサッカー協会
一般社団法人新宿区サッカー協会
一般社団法人日本ろう者サッカー協会
いっ“ぱん”社団法人 ぱん食い競走協会
特定非営利活動法人 ADDS

メディア

試合の映像配信
クリアソン新宿 公式YouTube
同時接続数(最大):1,665 / 視聴回数:9,044

メディア取材
15媒体/19人

掲載
こちらをご参照ください

SNS
最大インプレッション 約34万

イベント報告カテゴリの最新記事