クリアソン新宿の選手たちは様々なイベントを企画・運営し、学校、町会・商店会、高齢者施設、企業、スポーツ団体などの方々とともに、新宿を活性化するための活動を行っています。2025年5月は計30件を実施しました。
【小学校】 8件
5月7、14日 花園小学校 ランニングスクール(7日は体験会)
5月13、20日 富久小学校 ランニングスクール
5月8、15、22、29日 柏木小学校 放課後サッカー部指導
【高校】 8件
5月13、14、16、20、21、27、28日 クラーク記念国際高等学校 スポーツコース 技術指導(サッカー、フィジカル)
5月26日 クラーク記念国際高等学校 体育祭
【その他教育】 2件
5月22日 首都医校 作業療法学科 作業療法学生と学ぶ地域活動向上プロジェクト 相互学習
5月23日 フリースクール新宿アレーズ サッカー教室
【高齢者】 3件
5月22日 戸山シニア活動館 サッカーボウリング
5月23日 ベストリハ西落合 サッカーボウリング
5月27日 ミアヘルサ デイサービスきずな新宿 サッカーボウリング
【行政関係・官公署等】 3件
5月9日 四谷/新宿税務署 新宿区DX推進部会 共同推進宣言式
5月17日 大久保地域センター 五月まつり キックターゲット

5月28日 新宿区 新宿ゆにスポ
【町会・商店会等】 3件
5月20日 歌舞伎町商店街振興組合 グリーンバード歌舞伎町 ゴミ拾い
5月24日 花園町親交会 花園神社例大祭 花園町会子ども神輿 手伝い
5月25日 東京青年会議所新宿区委員会 わんぱく相撲新宿区大会 サッカーボウリング
【その他】 3件
5月9日 クリアソン新宿主催 外国人留学生プロジェクト 教員交流会
5月18日 しんじゅくこどもまつり

5月31日 クリアソン新宿主催 外国人留学生プロジェクト フットサル交流会

コメント
中島佳太郎 選手兼地域共創部
このたび、クラーク高校の体育祭に初めて体育祭に関わらせていただく機会をいただきました。高校生の皆さんの元気のいい姿や楽しんでいる様子に触れ、改めてスポーツの持つ力の大きさを実感しました。
当日は綱引きに参加させていただいたり、2年生の応援をさせていただいたりと、さまざまな場面で皆さんと交流できました。競技ごとに「どうすればもっと良い結果が出せるか」をクラスのみんなで話し合い、考え、挑戦する姿からは、スポーツを通じて生まれる絆や、成功したときの喜びを分かち合える仲間がいる幸せが伝わってきました。まさに、高校生活の大切な思い出として刻まれるイベントだと感じさせていただきました。
このような貴重な時間に参加させていただきましたこと、クラーク高校の先生方、生徒の皆さまに感謝申し上げます。
今後も地域の皆さまと共に、こうしたかけがえのない時間を重ねていきたいと思います。