地域活動実施状況【2024年11月】 35件

地域活動実施状況【2024年11月】 35件

クリアソン新宿の選手たちは様々なイベントを企画・運営し、学校、町会・商店会、高齢者施設、企業、スポーツ団体などの方々とともに、新宿を活性化するための活動を行っています。2024年11月は計35件を実施しました。

【小学校】 11件

11月12、26日 富久小学校 ランニングスクール
11月6、13、20日 柏木小学校 放課後アスレチック部(陸上部)指導
11月7、14、21日 柏木小学校 放課後サッカー部指導
11月1、8日 柏木小学校 特別授業LIVE 子どもたちがクリアソンを広めるアイデアを考える
11月28日 西新宿小学校 プロジェクト西新宿 サッカーの技術についての研究授業

【中学校】 1件

11月27日 西新宿中学校 職場体験 クリアソンのオフィスで学ぶ 

【高校】 9件

11月1、5、6、19、20、22、26、27日 クラーク記念国際高等学校 スポーツコース 技術指導(サッカー、フィジカル)
11月13日 新宿高校 探求学習 スポーツを活用した地域の課題解決とまちづくりを考える

【高齢者】 2件

11月13日 ソナーレ目白御留山 サッカーボウリング
11月19日 あんじゅうむ大久保 サッカーボウリング

【行政関係・官公署等】 1件

11月8日 戸塚警察署 交通安全呼び掛け隊 落合第五小学校にて

【スポーツ団体・非営利活動法人等】 5件

11月1日 新宿未来創造財団 花園小学校 放課後子どもひろばスポーツプログラム サッカー教室
11月6日 新宿未来創造財団 天神小学校 放課後子どもひろばスポーツプログラム サッカー教室
11月13日 新宿未来創造財団 柏木小学校 放課後子どもひろばスポーツプログラム サッカー教室
11月14日 新宿未来創造財団 市谷小学校 放課後子どもひろばスポーツプログラム サッカー教室
11月20日 新宿未来創造財団 愛日小学校 放課後子どもひろばスポーツプログラム サッカー教室

【町会・商店会等】 3件

11月4日 大久保二丁目町会 子どもまつり サッカーボウリング
11月17日 柏木地域センター 新宿かしわまつり サッカーボウリング
11月19日 新宿二丁目 海さくら清掃活動

【企業】 3件

11月2日 丸井 パブリックビューイング クリアソン新宿のアウェー試合を映像で見る
11月4日 丸井、J:COM、明治安田、染の里おちあいとコラボ 新宿まちフェス2024 染物体験とサッカーボウリング

この投稿をInstagramで見る

染の里おちあい(二葉苑)(@somenosatofutabaen)がシェアした投稿

11月5日 京王百貨店 新宿店開店60周年記念京王大生誕祭 選手、くりあにゃんによる写真撮影会とグリーティング

コメント

小島 心都 選手兼地域共創室

プロジェクト西新宿では、背番号15番米原、30番小島の2名で西新宿小学校でサッカー教室を行いました。参加したすべての生徒がサッカーを習っている子で、何を練習したいのかを募集したところ「守備の仕方」「強く蹴る方法」「ドリブルで抜く方法」など多くの案をもらいました。その中で最初は、パス、シュートと基礎的な練習から、その後、守備は米原、攻撃は小島の2グループに分かれ、より専門特化した練習をメインで行いました。質問や相談をもらったり、練習後も「カーブキック教えてください!」と言われるなど、少しでも上手くなりたい気持ちが伝わってきました。
しっかりとサッカーを教えるのは初めてで、難しさをとても実感しました。より簡潔にわかりやすく説明できれば良かったなどいろいろ反省点はありますが、生徒たちと一緒にサッカーを熱く練習できたことは、とても貴重な経験となり、勉強になりました。
また、クリアソン新宿を知ってくれている子や「国立競技場の試合見たよ!」と言ってくれた子もいたので、より一層勝利を届けられるように自分も成長していきたいと思いました。

イベント報告カテゴリの最新記事