パートナーの力を合わせ、高齢者に向けた伊勢丹ツアーを実施 ベストリハ利用者を伊勢丹新宿本店へ

パートナーの力を合わせ、高齢者に向けた伊勢丹ツアーを実施 ベストリハ利用者を伊勢丹新宿本店へ

Criacao Shinjukuの法人パートナーであるベストリハ株式会社、伊勢丹新宿本店は9月24日、同社が運営する高齢者施設「ベストリハ西落合」の利用者を対象に、伊勢丹新宿本店ツアーを実施しました。百貨店になかなか行けない高齢者に対し、安心して気兼ねなく買い物を楽しんでもらいたい、とのベストリハ社の担当者の想いに、クリアソンの担当者が共感。伊勢丹新宿本店のご協力をいただきました。

高齢者施設の利用者は、百貨店へ足を運ぶ機会がなかなかなく、どうしても生活に刺激がなくなりがちで、イキイキとした日々を送りづらくなっているという現状をベストリハ社の担当者から伺いました。地域の皆さまのイキイキとした生活を実現したいと考えているクリアソンは、以前、別の高齢者施設の方々を受け入れていただいた伊勢丹新宿本店に相談をしました。同店はこれまで様々なお客様をご案内したノウハウを持っており、ルートの検討やアテンドの仕方など幅広くアドバイスをいただきました。

当日は、ベストリハ西落合に通う70代から90代の方が参加。クリアソンからは選手でもある瀬川と小島がサポート役を務め、同店の社員の案内のもと他のお客さまに配慮しながら店内を巡りました。お昼過ぎに同店に到着して、7階のレストランにて昼食をとり、同じ階の雑貨やアート展示、催事場を見た後、屋上の広場の空気にも触れました。その後、地下1階の食品エリアで、和菓子や洋菓子、飲料などのショッピングを楽しみました。参加者からは「若いころに来た時を思い出した。また来たい」「買いたかったお菓子を買うことができて満足した」といった声が聞こえました。

クリアソンは、施設を選手が訪問して、サッカーボウリングやボディケアプログラムを行うことを中心に、高齢者の健康づくりや生きがいづくりを支援してきました。今回は、伊勢丹新宿本店の協力を得て、外に出て、店舗を訪問して喜んでいただく新たな取り組みを実現することができました。

コメント

伊勢丹新宿本店 営業運営部 店舗オペレーション マネージャー 服部 友洋

ご高齢かつ、介護が必要なお客さまが団体でご来店いただくことは施設や環境はもちろん、駐車場やお手洗い、そしてサポートの重要性など我々スタッフはとても緊張しておりました。

しかし、ベストリハスタッフの皆さま、クリアソンの皆さま、そしてご来店いただきました皆さまのご理解とご協力でとても楽しい一日となりました。天候にも恵まれ、会話もはずみ、笑顔がはじけ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

最後に立ち寄った食品フロアでは、皆さまお疲れの様子も見せず大変多くの買物をしていただき、少し驚いてしまいました。お別れの際、また来店したい意向を皆さまからお伺いでき、とても嬉しく感じたことを覚えております。

弊社スタッフ一同とても貴重な経験となり、勉強になりました。今回のイベントをきっかけに今後ともより一層関係性を深めていきたいと存じます。ありがとうございました。

ベストリハ株式会社 エリアマネジャー 舛田 仁

ベストリハではご利用者の五感を刺激するイベントを企画して自立支援や生活への活力回復を目指しており、今回のツアーはそれを体現するものになっていました。今後も各社が提携することでご利用者さまに新たな価値を提供できればと考えています。

ベストリハ西落合 管理者 米田 あかり

普段の外出では、お連れすることができない場所だったので、参加された方皆さまが喜んでいただくことができました。外出が好きな方が多いので、今自力では行けなくなった場所にお連れする良い機会でした。

クリアソン新宿 選手兼営業グループ 小島 心都 

今回、ベストリハさんの参加者の方々から「何十年ぶりに伊勢丹に来た」「普段は来る機会がないから、来れて嬉しい」などのお声をいただき、懐かしい気持ちや、ワクワク感が自分たちにも伝わりました。私や瀬川が車椅子を押したり、一緒に歩いたりと、参加者の方ともコミュニケーションを多く取ることができて、とても素敵な時間が過ごせました。

また、クリアソン新宿を知っていただく機会にもなり、「頑張ってね」と応援していただいて、より一層頑張っていきたいと思いました。

イベント報告カテゴリの最新記事