【いつから就活を始めるべき?】 クリアソン原と正解を探そう!

就活を始めなきゃいけないのは分かってるんだけど、そもそも分からないことだらけな、そこのあなた!今回の記事では、キャリアアシスタント原大祐が就活生の抱える悩みや疑問に対し、一緒に正解を探していきます。2分くらいでサクっと読めるようにしているので、是非ご覧ください!(聞き手:クリアソンインターン 甲斐創太

原大祐のプロフィール

質問:いつから就活を始めるべきですか?

原:難しいですよね。「就活」って何かと言われた時に、大きく分けると、一つは「自分のことを知る」こと、もう一つは「企業や業界、ビジネスを知る」ことの2つになるでしょうか。

一つ目の「自分のことを知る」という話からすると、これはそもそも「就活」ではないと考えていて、始めていないのであれば今すぐが良いし、「そもそもそれって、やってきたことなのでは?」と思っています。「就活」の始め方として、自己分析をやりなさい、自分史やモチベーショングラフを書いてみなさい、と言われることがあると思うのですが、これはあくまでも手段でしかないと考えています。

本質に目を向けると、「自分の価値観をいかに伝えられるか」ということになるでしょうか。就活に限らず部活においても重要なのは、この価値観を言語化する力。例えば、部活で「お前、良くないよ」と言われたとしてもポカンとしてしまう。「オレは○○を大事にしていて、お前の行動は○○なところと合っていないから良くないと思う」という言葉の○○の部分が、自己分析できていると適切に表現できるようになる。この感じで自分の考えや価値観を、きちんと言語化できるようにすることが大切だと思います。生きるうえで大切なので今からすべきだし、もうこれまでもしていることなのでは、と思うのです。

二つ目の「企業や業界、ビジネスを知る」ということに関しても、今から始められるのであれば始めた方がいいと思います。まず社会人と出会って話をするということ自体、ある種閉じられた世界にいる学生が、外の世界に出て行けるチャンスになる。自分の知らない世界を知れるので、自然と視野が広がることになると思います。また、ビジネスを知るということに関しては限界が無く、容易なことではないので、早いうちから始めて損はないとも思います。「企業って何をしているんだろう?」「何で儲けているんだろう?」「どんな仕組みになっているんだろう?」ということを知ろうとすることが大事だと思います。

いつから始めるべきか。それは「今」ではないでしょうか。「大学3年生になったら」「インターンが解禁されたら」これに関係なく、1年生からでも始めたら良いし、何なら高校生でも中学生でも良いと思います。ただし、やる必要がない、優先順位が高くない、ということなのであればやらなくて良いとも言えます。例えば部活で1分1秒も無駄にできないような環境なのであれば、やらなくてもいいのではないでしょうか。自分で決断して、その時間を自分で正解にしていくことが大切なのだと、僕は考えます。

自分の正解を見つけていこうと葛藤するなかで、悩みや相談があれば全力でサポートしていきたいと思っていますので、個別にお話ししましょう!

最後に

クリアソンメンバーとの面談申込はこちらから!
↓↓↓
申し込みフォーム